介護タクシーの比較

介護タクシーの比較

特定旅客(43条) 福祉輸送事業(4条) ヘルパー有償運送(78条)
申請者 介護及び支援費サービス事業者 特に制限なし ヘルパーが契約する運送事業の許可を取得した介護事業
車両 車種制限なし 1両から可・福祉車両・輸送の引受は営業所に限る ペルパーの自己車両等
運転手 2種免許 2種免許・セダン型車両については、ヘルパー等の資格も必要 ヘルパー等の資格・無事故・免停処分なし
運送需要者 1介護保険の対象者(要介護者・要支援者)及び市町村が行う支援費の対象者(身体障碍者等)であって、付添人を含
2介護及び支援費サービスの利用に関し書面による契約
会員リスト等により利用者を把握
制限なし 事業者
輸送範囲・条件 同一の運送目的(一定の区域内の居宅〜一定の区域内の存在する医療施設等
介護報酬及び支援費の支払い対象内に限る
乗合運送も可
府県を単位とし、区域内に営業所の設置が必要
運送の引受は営業所に限る
介護報酬の支払いに限る
契約する事業者が有する輸送範囲
輸送の引受は営業所に限る
運賃 1利用者との契約による
2事業許可後に届出が必要 
1基本は自動認可運賃
特に運賃については、実質自由な運賃設定
認可受ける必要あり 
1事業者と利用者と運賃契約
事業者の認可・届出運賃
損害賠償能力 対人8000万以上、対物200万以上 対人8000万以上、対物200万以上 対人8000万以上、対物200万以上(搭乗者障害を対象に含む)
法令試験 なし 申請月の翌月に実施(対象は専従役員で、1名は合格する必要あり、法人格でない場合は個人) なし(契約している介護事業者が運送事業の許可4条か43条取得をしているのが条件)
運行管理者 5両以上は資格を有するものを選任(届出要)
5両未満は責任者選任(届出不要)
5両以上は資格を有するものを選任(届出要)
5両未満は責任者選任(届出不要)
契約するする事業者の整備管理体制下